2017年4月– date –
-
リール
ロックフィッシュで使うベイトタックルのメリットとデメリットやリールに必要なスペック
ロックフィッシュを狙う釣りは、シーバスやエギングやショアジギングなどのショア(岸)から狙う海釣りの中でも、トップクラスにベイトタックルを使用することが多い釣りです。 もちろん、スピニングタックルも使用する場面も多いのですが、ロックフィッシ... -
ワーム
ロックフィッシュで使うワームカラーを選ぶ時に考えたい色の意味とおすすめカラーローテーション
以前お伝えした『初心者でも超簡単に3種のジャンルから選ぶロックフィッシュおすすめワームカラー選択術』は、あくまでも初心者向けで、より効率よく的を絞った選択術で、いきなり何種類も揃えられない方やそれほど本格的に狙わない方向けのお話でした。 ... -
ロッド
Daiwa(ダイワ)HRF AIR KJ 82HB 実釣インプレ(レビュー)キジハタ(アコウ)おすすめ最強ベイトロッド
Daiwa(ダイワ)から2017年4月に発売された、キジハタ(アコウ)専用ロッド、HRF AIR KJ 82HBが届きましたので、ご紹介します。 手の延長であるような操作感。 HRF AIRのコンセプトをそのままに、キジハタ用にセッティング ロックフィッシュの本場にてテス... -
ワーム
初心者でも超簡単に3種のジャンルから選ぶロックフィッシュおすすめワームカラー選択術
前回の『3種類あれば大丈夫!ロックフィッシュを始める時に揃えたいシェイプ(形)から選ぶおすすめのワーム』でもお伝えした通り、ロックフィッシュを始めたい方や専門に狙わないが気軽に始めたい方などに、まず揃えて欲しいワームのシェイプ(形)をご... -
ワーム
3種類あれば大丈夫!ロックフィッシュを始める時に揃えたいシェイプ(形)から選ぶおすすめのワーム
カサゴや小型のキジハタ(アコウ)などのライトロックフィッシングであれば、専用のロッドやリールを揃えなくても手軽に楽しめるのが、ロックフィッシュゲームの魅力の一つです。 エギングやライトショアジギングの合間でも、タックルはそのまま流用するこ... -
フック・シンカー
『根掛りは宿命』ロックフィッシュで使うシンカー(オモリ)の素材のメリットとデメリット
海釣りを代表するルアーといえば、青物を中心に様々な魚種に対応するメタルジグ、シーバスゲームなどで多用されるミノーやバイブレーションなどのプラグ、イカを釣るため(エギング)に使用されるエギ、などのハードルアーです。 その一方、ロックフィッシ... -
釣る方法(テクニック)
ロックフィッシュにとって小魚(ベイトフィッシュ)は肉のような存在?小魚系のワームで釣れる理由や選択術
『ロックフィッシュって普段は何を食べているの?主に捕食している甲殻類(カニ・エビ)を知ろう』では、ロックフィッシュにとってカニやエビなどの甲殻類は人間でいう米のような存在だとご紹介しました。 ところが、ロックフィッシュもフィッシュイーター... -
実釣記録
吐き出したカニが教えてくれた時期外れのキジハタ(アコウ)in京都府舞鶴市
今からちょうど一年前、中途半端なこの時期は、普段であればコウイカ釣りをしているのですが、なぜかベイトタックル(ロックフィッシュ用)を持って、キジハタ(アコウ)狙い一本に絞って釣行した日の出来事です。 ボウズ覚悟で挑んだ、4月中旬の時期外れ... -
釣る方法(テクニック)
ロックフィッシュって普段は何を食べているの?主に捕食している甲殻類(カニ・エビ)を知ろう
ロックフィッシュだけでなく、ショアジギング・エギング・アジングなど、全ての釣りをすることに関しても言えることですが、『魚を釣る』までの一番の近道は、その時に狙っている魚は一体何を食べているか?これに尽きます。 ルアーの意味は、疑似餌である... -
ロックフィッシュ魚図鑑
オオモンハタの生態 太平洋側を中心に生息する浮遊力No. 1ロックフィッシュ
※画像:弘前のデジカメダイバーさんより引用 相模湾〜鹿児島県・沖縄県、長崎県、大分県の比較的暖かい地域に生息する『オオモンハタ』。 近年、キジハタ(アコウ)に続き、ロックフィッシュのターゲットとして注目を集めている魚種です。 体全体に...
12