2017年6月にマグバイト(MAGBITE)から発売された、スナッチバイトシャッドです。
マグバイト(MAGBITE)と言えば、ロックフィッシュに効果絶大なスイミングブレードジグ『バサロ』が有名なメーカーですね。
そのバサロとも相性バッチリなシャッド系ワーム、スナッチバイトシャッド(3インチ)を購入しましたのでご紹介します。
細いテールも型崩れしないようにしっかりと包装されたパッケージ
真っ赤な枠が目を引く、おしゃれなパッケージです。
表面には簡単な商品紹介が書かれています。
裏面は、注意書きや会社情報など。
私が住んでいる兵庫県に会社があるマグバイトさん。応援しています。
袋から取り出してみると、形が崩れないようにしっかりと簡易的なプラスチックの箱に入っていました。
また、一つ驚かされたところが、ただ単純にワームを箱に並べて入れているわけではなく、袋の外から見たときにしっかりと1本のワーム全体が見えるように工夫されていました。
このような、ちょっとしたこだわりが色んなところで発揮されるんだと思います。
ワームの中にもう一つワームを入れ他にはないカラーを再現した針もちのいい固めのマテリアル
ボディはクリアでお腹の部分に何かが入っている?
調べてみると、ワームインワームという設計らしく、その名の通りクリアカラーのワームの中に違うカラーに色着けしたワームを入れることで、よりリアルにベイトフィッシュにイミテートした作りになっています。
また、この腹のワームインワーム設計の部分がバイトマーカーとなり、ロックフィッシュが針にかかりやすくなります。
上から見ると、背中側にフックを隠すスリットが入っているのが分かります。
また、触った質感は結構硬めで、針もちがよさそうです。
頭についているヒレはフックポイントをガードするためについている
ワームをよく見てみると、頭のところにピョコんとヒレのようなパーツが取り付けられています。
これは、スイミング姿勢を安定させるためについているわけではなく、フックポイントをガードするために付いているようです。
[blogcard url=”https://bandana0082.net/?p=3408″]
スナッチバイトシャッド3インチは#1/0フックサイズがベストマッチ
実際にフックにセットしてみるとこんな感じです。
推奨フックサイズは明記されていませんでしたが、おそらくスナッチバイトシャッド3インチには、#1/0がベストマッチすると思います。
上記の写真では、RYUGI LTオフセット#1/0フックを使用しています。
背中の面にスリットが入っているので、フックを隠すことができます。
よく見てみると、赤いお腹の部分の下あたりにフックポイントらしきものがあり、フックを通す穴が設けられていました。
スナッチバイトシャッドを使用し実際に釣行してみたらキジハタ(アコウ)・カサゴが驚異的な釣果でした
それでは、実際にスナッチバイトシャッドを使用して釣行してみます。
組み合わせるのは、ロックリンクシンカー10gか14gと、#1/0サイズのオフセットフックです。
開始数投後にいきなりキジハタ(アコウ)がヒット
まず初めはアカハラベイトカラーをセットして広範囲に探っていくと、数投後にいきなりキジハタ(アコウ)がヒットしました。
喉元までフックが刺さるほどの深いバイトです。
数分後、同じポイント・アクションで、キジハタ(アコウ)が連続ヒットします。
同じくバイトが深く、サイズアップしました。
その後も1日通して好反応が続きます。
アカハラベイトとギンハライワシが好調でした。
それほど状況は良くないのに深いバイトで追い食いしてくるほどの反応
釣行した当日は、6月29日、海水温が21.5度で気温は25度、天候が曇りと雨の繰り返し。
海水温の上昇が遅く、なかなかキジハタ(アコウ)の活性が上がらず、いまいち状況は良くない中でしたが、スナッチバイトシャッドを投入すると、丸呑みするほどの深いバイトで、追い食いをしてくる個体もいるほどでした。
もちろんカサゴにも好反応
キジハタ(アコウ)だけでなく、カサゴも好反応でした。
写真には載せきれないほどの数が釣れ、ライトロックフィッシュゲームでも活躍してくれそうですね。
おまけにアナハゼも反応してくれました。
ご覧の通り、バックリ食っています。
”まる見えの内蔵(キモ)がバイトマーカー”は本当だった
コツコツと、何か小さいアタリがあったので回収してみると、ワームの腹の部分がカジられていました。
他のワームを使用している時にコツコツと小さい魚がイタズラしてくる場合、ほとんどがテール部分に食ってくるのですが、スナッチバイトシャッドは、思いっきり腹(内蔵)のところを食っています。
エサ釣りしていた方が「餌取りさえ釣れない」と言っていたので、釣行した時にフグやベラはいないはずです。
おそらく食ってきたのは、小さいアナハゼかカサゴだと思います。
ついでに、ハサミでボディの部分を切って断面を見てみると、ちゃんと2層構造になっていて、中が空洞になっていました。
こうすることで、固めのマテリアルでも食感が柔らかく感じるようにしているんでしょうか?
アクションは巻いて止める(底まで沈める)だけで誰でも簡単にできる
スナッチバイトシャッドのアクション方法はすごく簡単です。
- 遠くまで投げる
- 底まで沈める
- 5〜10回前後巻く
- 底まで沈める
投げて・沈めて・巻くだけなので、初心者の方でも誰でも簡単に操作できます。
今回ヒットしたキジハタ(アコウ)・カサゴも全て同じアクションで釣りました。
リグは、ジグヘッドでもテキサスリグでもいいと思いますが、同じマグバイトから発売されているバサロや一誠の根魚玉など、オフセットフックが装着できるジグヘッド・スイミング系がオススメです。
私が今回使用したのは、当サイトオリジナルシンカー『ロックリンクシンカー』です。
[blogcard url=”https://store.shopping.yahoo.co.jp/rockfish-link/a5eda5c3a5.html”]
カラーラインナップ・入り数・値段など
スナッチバイトシャッドのカラーラインナップは、全部で6種類です。
今回、私が購入したのは、アカハラベイト・キンハライワシ・キンハラチャートです。
入り数は5本入・サイズラインナップは3インチと4インチ・値段は下記でチェックして見てください。
[button color=”#17BDFF” title=”Yahooショッピングで最安値を探す” icon=”icon-yahoo” size=”big” class=”aligncenter” newwindow=1 url=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3342306&pid=884679104&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D018212f33ee213975c9d0c11ebd1b937%26ts%3D1498801318%26cid%3D%26p%3D%25E3%2582%25B9%25E3%2583%258A%25E3%2583%2583%25E3%2583%2581%25E3%2583%2590%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2588%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A3%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%26di%3D%26uIv%3Don%26used%3D0%26pf%3D%26pt%3D%26seller%3D0%26mm_Check%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox”]
こちらは、詳しくスナッチバイトシャッドを解説した動画となっております。
実際にスナッチバイトシャッドを使用した釣行動画
[button color=”#FF5917″ title=”ロックリンクTV” icon=”icon-youtube-rect” size=”big” class=”aligncenter” newwindow=1 url=”https://www.youtube.com/channel/UCLz-pu7s1dUrl0QLB54j3LQ”]
チャンネル登録お願いします。
まとめ
- 細いテールも型崩れしないようにしっかりと包装されたパッケージ
- ワームの中にもう一つワームを入れ他にはないカラーを再現した針もちのいい固めのマテリアル
頭についているヒレはフックポイントをガードするためについている - スナッチバイトシャッド3インチは#1/0フックサイズがベストマッチ
- スナッチバイトシャッドを使用し実際に釣行してみたらキジハタ(アコウ)・カサゴが驚異的な釣果でした
開始数投後にいきなりキジハタ(アコウ)がヒット
それほど状況は良くないのに深いバイトで追い食いしてくるほどの反応
もちろんカサゴにも好反応 - ”まる見えの内蔵(キモ)がバイトマーカー”は本当だった
- アクションは巻いて止める(底まで沈める)だけで誰でも簡単にできる
コメント