ロックフィッシュ魚図鑑– category –
-
ロックフィッシュ魚図鑑
クロソイが釣れる時期や生態・習性・最大サイズなど『ロックフィッシュ界の黒い暴れん坊』
沖縄県を除く日本全国に生息し、サイズを問わなければどこでも狙うことのできるロックフィッシュです。 北海道・東北地方では50cmクラスの大型が多く生息しますが、関西地方や中部地方でも徐々に魚影が濃くなっていて、中には40cmクラスのクロソイが上げら... -
ロックフィッシュ魚図鑑
タケノコメバル(ベッコウゾイ)が釣れる時期や生態・習性・最大サイズなど『ロックフィッシュ界のイケメン』
シーズンや時間帯を問わず楽しませてくれるタケノコメバルは、トゲトゲしく黄色い体色がとてもカッコいい、釣って面白く、バス持ちが最も似合うロックフィッシュです。 私が住む関西地方では、タケノコメバルの愛称で親しまれていますが、三陸・上越地方で... -
ロックフィッシュ魚図鑑
アイナメが釣れる時期や生態・習性・最大サイズなど『ロックフィッシュの王様』
アイナメは、ヒットからランディングまで力強く鋭角なファイトを楽しませてくれる大型のロックフィッシュです。 一瞬でも気を抜いてしまうと、根に潜られたりフックアウトしてしまう緊張感のあるやりとりで、60cmオーバーにも育つ北海道・東北地方を中心に... -
ロックフィッシュ魚図鑑
メバルが釣れる時期や生態・習性・最大サイズなど『独特なロックフィッシュ』
ロックフィッシュの中でも、他の者とは少し違う独特の習性をもったターゲットがメバルです。 一般的にはロックフィッシュと分類されていますが、ボトム(底)にべったりと付いているわけでもなく、時間帯によっては水面付近まで顔を出したり、群れで行動し... -
ロックフィッシュ魚図鑑
アカハタの生態 少し小型で真っ赤な体色のハタ系ロックフィッシュ
相模湾〜鹿児島県・沖縄県、長崎県、大分県など、オオモンハタと同じで比較的暖かい地域に生息している『アカハタ』。 キジハタ(アコウ)、オオモンハタと並んで、ハタ系ロックフィッシュを代表する魚種です。 最大40cmクラスまで成長する少し小型... -
ロックフィッシュ魚図鑑
オオモンハタの生態 太平洋側を中心に生息する浮遊力No. 1ロックフィッシュ
※画像:弘前のデジカメダイバーさんより引用 相模湾〜鹿児島県・沖縄県、長崎県、大分県の比較的暖かい地域に生息する『オオモンハタ』。 近年、キジハタ(アコウ)に続き、ロックフィッシュのターゲットとして注目を集めている魚種です。 体全体に... -
ロックフィッシュ魚図鑑
カサゴ(ガシラ)初心者でも年間通して釣れる・楽しめるロックフィッシュの生態
カサゴは、日本海側、太平洋側ともに、日本各地で生息するロックフィッシュで、暖流系の魚なので主に関東以南に数多く生息しています。 関西ではガシラ、九州ではアラカブと呼ばれ、ファミリーフィッシングや釣り初心者の方でも気軽に楽しめる、最小クラス... -
ロックフィッシュ魚図鑑
キジハタ(アコウ)西日本を中心に生息する人気No. 1ロックフィッシュの生態
キジハタ(アコウ)は、青森県以南〜瀬戸内海〜九州までの日本各地で生息するロックフィッシュ、ハタ類の魚種です。 藻の多い岩場に多く居着き、内湾の堤防やゴロタ周辺でも生息し、西日本では『アコウ』の名で知られている、ロックフィッシュ釣りの中でも...
1